コンテンツへスキップ
blue bon bon
  • home
  • concept
  • Shop&Atelier
  • サービス
  • 料金について
  • お問い合わせ
  • home
  • concept
  • Shop&Atelier
  • サービス
  • 料金について
  • お問い合わせ
  • エンゲージリング
  • オーダーメイド
  • お知らせ
  • ジュエリーに関すること
  • ジュエリーのお手入れ
  • ダイアモンド
  • ネックレス
  • ピアス
  • ひとりごと
  • ブレスレット
  • ブローチ
  • マリッジリング
  • リフォーム
  • リング
  • 修理
  • 制作
  • 制作に関すること
  • 地金について
  • 宝石に関すること
  • 真珠
  • 道具
  • 鑑定
  • 鑑定書
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 鑑定

鑑定

  • お宝発見!

    これは、母上のリングを持ってこられた、お客様のお話です。 お客様の母上が大切にされていたリングです。ダイヤのようですが、鑑定書がないため本物なのか偽物なのかが分…

    2021年10月14日
    ジュエリーに関すること
  • この石は何?_鑑別してみましょう

    この石はなんでしょう? お店にある器材で鑑別をしていきます。 1 外観の観察からスタートです。 (1) 色は?   ライトブルーです。 (2) 透明度は?  透…

    2019年10月11日
    宝石に関すること
  • ジュエリーのリフォーム(1)_思い出のつまった旦那様のネクタイピン

    今回のお客様は、お亡くなりになった旦那様のネクタイピンをペンダントトップにしたいとご相談に来られました。この宝石のオレンジ色が好きなのだそうで、ペンダントにして…

    2019年5月23日
    リフォーム
  • 真珠の「色」と「てり」(2)_「てり」の美しき世界

    真珠の光沢については、「てり」という言葉が使われますが、実は明確な定義はなく、かなり主観的、慣習的に使われているのが現状です。 前項でてり=光の干渉現象という関…

    2019年5月12日
    宝石に関すること

© 2024 blue bon bon .